コンテンツへスキップ

私が子供の頃 実家の母は12月の年末になると 換気扇や窓掃除 少し前には畳の張替えなど 普段 あまり掃除をしない箇所を重点的に掃除をしていました。いわゆる『大掃除』というものです。その度に 子供で身軽だった私は よく窓の外側を拭かされていたものです。

そのせいか 大学生になり一人暮らしを始めた頃は 冬休み帰省前になると ワンルームの狭い部屋の本棚の後やシンク下など 全て物を除けて 丁寧に掃き掃除や拭き掃除をしていたものです。

結婚をし共働きで頑張っていた私は 年末ギリギリまで仕事で 正直 言って 改めて大掃除をする気力も余裕もない状態。それでも もともと片付けは好きだったので 汚れは気になり 両方の気持ちの板挟み。

そんな時 ふと思いました。「大掃除って年末じゃなきゃダメなの?」と。「別に 12月の寒い時に わざわざ 窓拭きしなくてもいいんじゃない?」と。

現在は子育ても一段落し 社会復帰をして7年目になりますが 私は 暑い夏を過ぎた頃から ぼちぼちと 大掃除ならぬ中掃除を始めます。できる限り 普段から 掃除しなければならない場所を少なくして あとは………目をつむり見なかった事にしています。